賃貸なのに壁に穴が開けれる?!ディアウォールってなに!?
こんにちは〜!
皆さま初めまして!
今日から毎日コツコツと更新していきますよ〜!
お付き合い下さ〜い^^
突然ですが、最近わたしDIYにとっても興味があるんです!!!
こんなキッチンにしたいなぁとか、ここに棚が欲しいなぁとか….
でも、お家が賃貸だとDIYで壁に穴を開けたくてもできませんよね。でもDIYでおうちを可愛く機能的にしたいというのは、誰もが思うこと….
ディアウォールは、こんな感じの部品。だいたい1,000円前後で売っています。パッケージにも記載のとおり、2×4(ツーバイフォー)材にはめて、天井と床に接する部分に使用します。とても強固な柱ができる便利グッズです。新たに柱ができるため、棚などを壁に穴を開けずに、その柱に取り付けられるんです。
先ほども出てきた「2×4(ツーバイフォー)材」とはいったい何でしょうか?ディアウォールを使用するときに必ず必要となる木材。こんな感じのもの、よく見ますよね?ホームセンターなどに売っています。長さにもよりますが、1本500円程度で購入できます。
ディアウォールの部品のパッケージを開けると、こんなものが入っています。2×4材を溝の中にはめ込むんですね。ちょうどその大きさになっています。そのはめ込む箇所はバネになっていて、いわゆる突っ張り棒と同じ原理でできています。
天井や床に接する部分は、傷が付かないように、柔らかいゴム状の素材でパットが付いています。ディアルォールと柱を取り付けても柱がグラつくこともあります。そんなときは、スペーサーを入れて、グラ付きを抑えることもできます。
2×4材のカットする長さですが、一般的には天井の高さから45mm短くということですが、実際試した人たちのレビューでは、40mmがベストという意見も結構多いです。
2×4材のカットは、購入したホームセンターで、30円ほどでやってもらえます。ディアウォールに詳しい店員さんに、最適なカットの長さを聞いてみるといいかもしれません。
ディアウォールのバネになっている方が、天井側に来ます。こんな感じで、2×4材をはめこむだけ。バネになっていない方のディアウォール部品は、床側に来る2×4材にはめましょう。
取り付けるときは、天井側にくるディアウォールはバネになっているので、上に押し上げて、それから床側を設置しましょう。
こんな感じで、DIYしたいところに柱を作ります。そうすると、自由にビスでもネジでも何でも付けちゃってOK!壁はノータッチです!
いかがですか!?
本当に画期的!
これで好きな所にあっという間に柱が出来てなんでも出来ちゃいますね!
これを使って壁一面を木にする事も…..
これなら好きな所に画鋲も打てますね!
キッチンをカフェ風にする事も….
こんなキッチン憧れます…..
こんな感じに好きな位置に好きなだけ棚を作る事も….
今までは出来なかった理想のお部屋にする事が出来ます。
是非挑戦してみてくださいね〜!!
それでは皆さま良い週末を!
………………………………See you next time